019e : 0a9a (あれ、あそこにいるのはしずくちゃん……?
何をしてるんだろう。もうすぐ部活だから呼びに行こうかな) 01a6 しずく: 0a9b 「籠の中に閉じ込められてしまった鳥。
まだ飛べるかしら、まだ愛の花をついばめるかしら」 01a6 しずく: 0a9c 「愛の歌を歌い、雨に濡れた石畳の上で踊る私を早く見つけて、
私のもとへ来て」 01a6 しずく: 0a9d 「彼は生きている、そして私の元へ降り立つはずだから」 01a6 しずく: 0a9e 「いくつの夜を越えようとも、私はいつまでもここで待っている」 019e : 0a9f (すごい……なんて胸にくる演技なんだろう!
しずくちゃんなのにしずくちゃんじゃないみたいだった) 01a6 しずく: 0aa0 えっ……? 先輩!? 01a6 しずく: 0aa1 い、今の、見ていたんですか!? 019e : 0aa2 うん、部室に行く途中だったんだけど、しずくちゃんがいるのが
見えたから一緒に行こうって誘おうと思って…… 019e : 0aa3 でも引き込まれちゃった 019e : 0aa4 今のって演劇部の次のお芝居? 01a6 しずく: 0aa5 いえ、今のはこの前観たお芝居を真似していただけです…… 01a6 しずく: 0aa6 『ノートル=ダム・ド・パリ』をアレンジしたお芝居で、
エスメラルダという女の子の不思議な魅力を
自分でも表現してみたくなっちゃいました 019e : 0aa7 不思議な魅力……少女性と妖艶さ……って感じなのかな 01a6 しずく: 0aa8 わ、わかりますか!? そうなんです! エスメラルダには
そういうところがあるんです! だから想い人がいるのに他の人から
恋をされてしまい、大変なことになってしまうんです!! 019e : 0aa9 確かにあんな子が目の前にいたら恋しちゃうよ…… 01a6 しずく: 0aaa 恋されちゃうのも大変なんだな、って思います 019e : 0aab しずくちゃんって演じるときは別人になっちゃうんだね。
本当にそこにエスメラルダがいるみたいだったよ 01a6 しずく: 0aac はい! 私はその人になりきるつもりで演じています 01a6 しずく: 0aad 私が目指すのは、演技のその先にあるもの……
演じる人物そのものになって、その人生を生きること 01a6 しずく: 0aae これは、演劇部の私にもスクールアイドルの私にも
一貫している信念なんです 019e : 0aaf 信念……? 01a6 しずく: 0ab0 演じるということは「フェイク」でもあります 01a6 しずく: 0ab1 でも私はフェイクで終わらせたくない。
いろんな人生を本物として生きてみたい…… 01a6 しずく: 0ab2 水車小屋で働く少女、貴族との結婚なんてまっぴらと思っている女性、
農民、怪盗、海賊……すべてを私のものにしたい 01a6 しずく: 0ab3 そして最高のスクールアイドルを演じて、
最高のスクールアイドルとして生きたい 01a6 しずく: 0ab4 欲張りなんです、私 0ab5 select: 欲張りだなんて思わないよ: 0ab6 select: ちゃんと信念があるんだね: 019e : 0ab7 欲張りだなんて思わないよ。 019e : 0ab8 ちゃんと信念があるんだね 019e : 0ab9 そこまで強い気持ちを持てるなんてすごいよ! 01a6 しずく: 0aba ありがとうございます……。
でも、先輩ならわかってくれると信じてました! 01a6 しずく: 0abb 先輩。私の原点、そして力の源は、「演じたい」という気持ちです 01a6 しずく: 0abc 見ててください! もう一度演じてみますね! 01a6 しずく: 0abd 先輩は……エスメラルダに恋しちゃう……と言ってくれたので!